ドレスの種類にはどんなものがあるの?【ひざ丈編】

結婚式のゲスト用ドレスとしては一番オーソドックスなひざ丈のドレス。
ほどよく上品さが出て、足も綺麗に見えます。
着る人の身長によって丈が短くなったり長くなったりしますが、友人の結婚式であれば膝が少し出るぐらいでもOK。
親族の式であれば、きちんと膝頭が隠れるものを選びましょう。
体にあてただけでは実際の丈感がわからなかったりするので、必ず試着して丈の長さを確認して。
一口にひざ丈といっても、デザインによってさまざまな印象のドレスがありますが、ドレスの丈の長さによる印象では、ひざ丈のドレスは若すぎる印象にもならず、大人っぽすぎる印象にもならないので、若い方から年配の方まで幅広く安心して着ることができます。
その他、お呼ばれパーティーのドレスタイプはこちら↓から
→ドレスの種類にはどんなものがあるの?【ロング丈編】
→ドレスの種類にはどんなものがあるの?【マキシ丈編】
→ドレスの種類にはどんなものがあるの?【ベアトップ編】
→ドレスの種類にはどんなものがあるの?【ワンショルダー編】