東京/銀座のレンタルドレス/シェアリーコーデ 結婚式二次会パーティー用のゲストドレス専門店

お知らせ

60代でも華やかに!大人女性のための親族結婚式レンタルドレス、小物選びガイド

7a90a3299c020ee1aeaaa3846f2b61e1

ご親族や新郎新婦のお母さまとして参列するパターンの多い60代での結婚式お呼ばれでは、加齢による体型の変化や、肌のたるみや皺などによる顔映りの変化に、40代、50代の方以上にドレスコーディネートに悩まれる方が多くいらっしゃいます。

ご親族だからとただただシンプルにおとなしめなコーディネートをするとさみしい印象になりがちな60代の方にオススメの、結婚式にふさわしいバランスの良い華やかさをプラスしてくれるアイテムをご紹介します。

 

 



1:顔映り華やかに!顔回りに華やぎをプラスする明るめレンタルドレス、華やぎジャケット

60代は髪のボリュームダウンや顔のたるみ、皺、くすみ、顔痩せなどによる顔回りの印象の寂しさが気になる年代。

結婚式にふさわしい華やかさを出す為には、顔回りや、顔に近い首元が明るくなるカラーのドレスを選んだり、華やかな装飾のあるドレスや羽織物を選ぶのがオススメです。

親族だからとシンプル控えめにばかり寄せていくと寂しい印象になりがちなので、親族結婚式であってもあくまでおめでたい席であることを忘れずに、シンプルなドレスを選ぶならアクセサリーで華やかさを盛る、ベーシックカラーであっても装飾のあるドレスを選ぶなどの工夫を。

 

◆大振り花模様が個性的なロングドレス(シルバー)(0772)

明るいシルバーカラー、大振りの花模様で顔回りがパッと華やぐ1着。

 

 

◆ビジュー付きノースリーブゆったりドレス(1392)

首元の装飾で顔回り華やかに。ゆったり設計で着やすさも抜群です。

 
 

◆FRAICHE アイビーモチーフのブラックワンピース(0078)

総ブラックドレスは重く暗くなりがち。大振りの柄もので抜け感を出して。

 

 

◆結婚式のご親族参列向きシャンパンカラーのロングタイトドレス(9862)

艶やかな生地に高級感を感じる、新郎新婦お母さまにも人気のレンタルドレス。

 

 

◆オーガンジー襟の八分丈ジャケット(シルバー)(9877)

さっと羽織るだけでシンプルなドレスコーディネートもたちまち華やかに。

 

 

◆シフォンのふんわりストール (0912)

ラメ入りのストールはパーティー感満点。袖を通せてずり落ちも気になりません。

 

 

レンタルドレス銀座でのご試着予約はこちら>>


 

2:気になる部分を上手に隠す!体型カバー優秀レンタルドレス

60代の結婚式参列ドレスコーディネートでは、単純に太った、痩せたという体型全体の悩みだけではなく、下腹ぽっこり、二の腕たぷたぷ、脚が太い、首回りが痩せすぎているなど、個人個人の身体の部位別のお悩みに対応したドレスを選ぶのがポイントです。

全てを隠すよりは、出すところは出し、隠すところは隠す方が上品な印象のコーディネートを実現しやすいので、あらかじめ隠したい部位の優先順位を考えておくのがスムーズなドレス選びには重要です。

慣れない結婚式に長時間着用していて疲れないかどうかという実用面も、見た目のデザインと同じくらい大切なので、試着時には着心地をチェックするのも忘れずに。

 

1029_convert_20220506120708

◆ケープ付き2wayのヒラヒラシフォンドレス ブルー(1029)

ストンと楽な着心地のワンピースにケープをオン。鮮やかなブルーで明るい雰囲気に。

 

 

1456_convert_20230512105657

◆PREFERENCE PARTY’S外せるケープでスッキリ着こなせる刺繍ドレス(1456)

肩からかけるタイプの袖で二の腕のカバー力抜群。

 

 

1511-1_convert_20221018133412

◆チュールテープ刺繍の袖シースルードレス(0645)

1枚さらっと着るだけで画になり、体型カバー力も高い優秀ドレスです。

 

 

1517_convert_20221018133449

◆チュールテープ刺繍のショートスリーブドレス(1517)

付かず離れずのラインが嬉しい、親族結婚式に人気の1着。

 

 

1499_convert_20221018133215

◆シルエットが綺麗なハイネックパンツスーツ(1499)

オシャレな親戚のおば様にぴったりのクールな1着。首、脚が隠せ体型カバー力も優秀。

 

 

0829_convert_20230714150743

◆スクエア ダイヤモンド幾何学模様ドレス(0829)

長め丈で落ち着き感がありながらこなれた雰囲気の1着。首痩せが気になる方にも。

 

レンタルドレス銀座でのご試着予約はこちら>>


 

3:華やか小物で印象アップ! 地味過ぎ防止アイテム

親族としての控えめさ、上品さ、そして体型カバーを重視してドレスと羽織物を選んだ結果、落ち着いているけれどなんだか地味な装いに…万が一そんなコーディネートになってしまっても大丈夫。

プラスアルファの華やかさのあるアクセサリーやバッグなどの小物を取り入れればコーディネートはいくらでも華やかに格上げできます。シンプルコーディネートに華を添えてくれるアイテムをご紹介します。

 

◆シルバー×ブルーのパール付きコサージュ(0939)

コサージュは顔回りを一気に華やかに格上げしてくれます。

 

 

 

◆パール&ラインストーンの姫系ネックレス(シルバー)(0019)

シンプルな一連パールをシルバーミックスのアイテムに変えるだけで華やぎ倍増。

 

 

 

◆ボリュームパールの上品バレッタ(9790)

後ろ姿も抜かりなく演出してくれる上品バレッタ。

 

 

◆ピンクゴールド色のラインストーン入りバングルウォッチ(7070)

一見華やかバングル、実は時計を内臓。実用性もバッチリです。

 

 

 

◆パール付きのブラックパンプス(1051)

見る人の視線を集めるポイントパンプスでコーディネートにアクセントを。

 

◆淡水パールのローズイヤリング(1380)

60代の方にも挑戦しやすいマットで上品なイヤリング。ショートヘアの華やぎ足しにも。

 

 

 

◆イエローゴールドのがまぐちビーズバック(0266)

上品な輝きのキラキラバッグは程よい個性もプラスしてくれます。

 

 

 

専属スタイリストブログの最新記事